午前中は水泳で体を動かし、
その後の野暮用をこなしているうちに
結果的に1万歩以上歩くことに
なりました。
夜空を見上げたとき、美しい月が
出ていました。太古の昔の人々が
この月を見て何を思ったのか、
考えると興味深いです。現代は様々な
ものが便利になっていますが、
その便利さと引き換えに
スマートフォンなどの情報に追われ、
空を見上げて月を眺める余裕が
なくなっているようにも思います。
現代人の生活を考えると、結局何が
幸せなのかと考えてしまいます。
朝の戸山公園

午前中は水泳で体を動かし、
その後の野暮用をこなしているうちに
結果的に1万歩以上歩くことに
なりました。
夜空を見上げたとき、美しい月が
出ていました。太古の昔の人々が
この月を見て何を思ったのか、
考えると興味深いです。現代は様々な
ものが便利になっていますが、
その便利さと引き換えに
スマートフォンなどの情報に追われ、
空を見上げて月を眺める余裕が
なくなっているようにも思います。
現代人の生活を考えると、結局何が
幸せなのかと考えてしまいます。
朝の戸山公園