社長ブログ President Blog

映画「君たちはどう生きるか」

映画「君たちはどう生きるか」を
妻と鑑賞しました。この作品は
吉野源三郎氏の同名の著書に
基づいていますが、
監督の宮崎駿氏が「先入観なく
観て欲しい」との意向を
示していたため、私は 原作を
読まずに観賞しました。

正直なところ、この作品はこれまでの
宮崎氏の作品と同じく、ジブリの
魅力が満開に展開されていました。

映画の終盤に、主人公の眞人が
大叔父から「ここに13個の
穢れていない石がある。
3日に一つずつ積み上げて世界の
バランスを保つ自分の役割を
引き継いで欲しい」という依頼を
受けるシーンがありました。
これは、現実世界における人間、国家、
自然環境など、全てが微妙な
バランスを保って成り立っていること、
そしてそのバランスが崩れることへの
危機感を伝えているように感じました。

この作品は一度観るだけでなく、
何度も観ることで鑑賞者の理解が
深まる作品であると思います。
また、宮崎氏が自身の想いを
押し付けるのではなく、
観る人それぞれの解釈を
促しているという印象を受けました。